雑記帳

リベラルでもフェミでもないただの愚痴

景気回復の努力の方向性が間違っている可能性

医療費は何十兆円もかかっているはずなのに、現場はいつでも人手不足で資材不足で貧乏。聞いた話だとどうやら教育も警察も福祉もそんな感じっぽい。

いったいどこに金が消えてるんだろうと素朴に疑問に思っていたんだけど、これ努力の方向性を間違ってて努力すればするほどドロ沼に嵌るやつじゃね。

 

小学校の宿題が子供の発達段階を完全に無視した全く勉強にならない苦行と化していて苦情を言いに行ったら「みんな我慢して宿題をやっているのだからお前の子だけ楽をするのは許されない」みたいなこと言われてファーてなった。

『勉強をできるようになること』が目的のはずなのに『無駄な宿題をやらせること』を目指してしまって細かいチェック票を作って休み時間を潰して宿題やらせてる。理不尽な宿題に心が折れた子供のぐちゃぐちゃな回答を一つ一つ直してもう一度やらせて、これもう地獄だよね。宿題地獄。

もうしょっぱなの入力が完全に明後日の方を向いてるから、バグの修正に膨大な労力をかけなくてはいけなくなっていて、修正に労力を前振りするから、最初の入力を見直す余裕が無い。

 

『無駄な宿題を完遂すること』という間違った問いを入力してしまうとバグの修正に莫大な労力がかかる。だけど『勉強ができるようになること』という正しい問いを入力するとすごく楽、ということを知っている人は少ない。

 

誰にとっても無駄でしかない賽の河原な宿題を強制してお互いげんなりしながら徒労感のみ募っていく出口の見えないドロ沼を這いずり回り続ける労力があるなら、一人ひとりの子供に合わせた宿題を決めてあげればそれで解決じゃん。

ちゃんと「この宿題ならやりたい」と思えるものを提供できれば提出率も正答率も上がって管理・監視の必要は無くなる。ほんとすごく楽。

 

なんだけど、不毛な目標を設定してひたすら努力・管理・監視を強化していく方法しか知らない人が多すぎる。

 

多分最近の経済の失墜もそういう構造なんじゃないかと思った。

www.asahi.com

こういう馬鹿みたいな発想をするから無駄金になるんだろうと。

禁煙を義務化するっつったってだれも聞きゃしないし、そもそも個人の自由に踏み込むべきじゃない。やるべきは禁煙の啓蒙だったり分煙だったりというシステムを整えていくことなのに、構造を手付かずに個人の努力だけを強いる。

そりゃね、そっちのが楽に見えるんでしょうよ。素人さんには。

構造を変えるということは利権が絡むということだから。地道な啓蒙は短期的に見れば無駄にしか見えない。

 

 

でもほんと、こういう発想そこかしこで見るよね。

 

医療費じゃぶじゃぶ使って製薬会社儲けさせてるくせに現場では早期退院を強いたり。エビデンスがどうのと言ってるけど半端な状態で家に帰して結局悪化させるの罪深いと思わないのかな。

教員が足りないからってやりがいをアピールしたり。やりがいの前に給料と待遇だろ教員どんだけブラックなんだ。

環境保全を叫んでスーパーのレジ袋有料にするくせにトレーや包装はあいかわらず過剰なまま。本気で取り組んだら包装作ってる会社から圧力かかるものね。

 

金は使いたい、利権は守りたい、権力者に影響の無い範囲で下々を締め付けたい、みたいなことだろうか。国民は生かさず殺さず死ぬまで搾り取れ。

いつからこんなになったんだろ。そしてどうすればいいんだろ。