雑記帳

リベラルでもフェミでもないただの愚痴

英語どうやって勉強したの?って聞かれたから答えたらスシのテンプレみたいな反応された

聞かれたから普通に答えただけなのに、どんどんしおれていく質問者。どういうことなの。

 

f:id:hedgehogx:20170529102139j:plain

 

ていうかそもそも私の英語は論文を読んだり書いたり討論したりできればそれでいーやというやっつけ感溢れる目的なので、TOEICとか英検とかなにそれおいしいの状態。日常会話に関しては最近borrowという単語を覚えましたみたいな中学レベル。やべー普通にrentつかってたよ。小学生の娘のほうがよっぽど英語上手いんだけど。

 

でもって、私がどのように英語を覚えたか。

 

  • まずyoutubeの子供向け動画とかみてフォニックスリエゾンを理解する。
  • ニュースとか論文とかを読み上げツールで再生してひたすら聞き流す。暇があったら英文を読みながら音読を追う。これを数年やってるとなんとなく理解できるようになってくる。
  • あとはひたすら専門用語を覚えて論文をいっぱい読む。

補足として、

  • 専門分野がガテン系の分野なのでデータとグラフと専門用語を組み合わせればだいたい何を言っているか分かるためとても難易度が低い。これが哲学とか文学とかの分野ならもっと苦労してたと思う。
  • 英語はそもそも非ネイティブ同士の共通言語なので、間違った用法というのは存在しない。その場で臨機応変に多数派の表現に準じるという柔軟な発想が必要なため文法を暗記してもあまり意味が無いという点でハードルが高くもあり低くもある。ある意味空気読み力が一番必要な言語。その点ドイツ語とかラテン語とかの話者の少ない言語なら小説と辞書を読み込めば習得できるのでそういう意味ではラク。

 

みたいなことを答えたら「チクショウお前はいつもそうだ」みたいな反応されたんだけど。いやこんなの超普通だしそもそも私英語力高くないからね、てフォローしたら「誰もお前を愛さない」みたいな絶望顔されたんだけど。意味わかんないんだけど。そもそもなんで私にそんなこと聞いたの。

 

てことで、どうしてここまで会話が噛み合わなかったかじっくり考えてみた。

 

たぶん、質問した人はNOVA的な手取り足取り方式を期待してたっぽい。レッスン1、レッスン2、みたいに懇切丁寧にカリキュラムが決まってるやつ。でもそういうのってすごい無駄じゃん。自分にとって必要なことだけ抽出してさっさと習得したほうがラクじゃん。ていう発想がそもそも駄目みたい。

自分が何を望んでいるか自覚して、目的達成のためには何をすべきかというタスクに落とし込むということがすでにハードル高いんだろな。て思うんだけどだったら彼らは何のために生きているんだろう。人生って自分のやりたいことをみつけて頭絞って挑戦するためにあるんじゃないの。違うの?

 

あと、聞き流してるだけで自然に習得できるってのも駄目っぽい。

ほんと手取り足取りやんなきゃ駄目なんだろなぁ。この辺はたぶんIQの差もある。私は一回聞き流すだけで経験値が1増えるとして、普通の人は経験値が0.00001くらいしか増えないのかもしれない。そんなに理解力低くてよく勉強とかできるな、て思ってしまうけど、彼らは彼らに適したカリキュラムを与えると彼らなりに習得できるから、たぶんこれは単純なIQの差だけでなくて理解様式の違いというのもあるのだろうけどそのあたりほんとよく分からない。

彼らは何をどうすれば理解できるの。あるいは理解できたという気分になれるの。

 

普通の人って未知の存在だなぁとあらためて思いました。