やっちまったよww
意識鮮明で麻痺とかも無いのに歩けないほど痺れさせるとかどんだけ。途中で気づけよと。ご丁寧に坐骨の根元からがっつりとか、いったいどういう姿勢でどれだけ放置したんだ。せめて腓骨神経麻痺ならテーピングでなんとかできるのに。馬鹿か。馬鹿なのか。知ってたけど。
そういやうっかり熟睡すると褥瘡とかもなるんだよね…赤くなる程度だけど。ほんとこの体は大丈夫なんだろうか。ほんとに健康体なのか。実はどっか麻痺とかしてんじゃないか。
てことで、今足がめっちゃ痺れて痛い。筋力もほぼ皆無だし感覚はゼロだからたぶん普通だったら歩けない。でもいける。骨と関節さえ生きてればあとは上手くベクトルをあわせれば剛体力学の応用で歩ける。人類すげぇ。すぐ転ぶし、転ぶと起き上がれないけど。あと階段とか坂道とか無理。
この程度の麻痺でもこんだけ苦労するんだから、もっと重い障害で生きてる人ってまじ半端ねぇな。
あまりに馬鹿みたいな理由なので恥ずかしくて病院に行ってないんだけど、てか何科にいけばいいか分からないし言ったとしてもせいぜいビタミン剤貰うくらいなんで行かないけど、そういやこれも一応身体表現性障害になるのかな。
身体症状症は患者さんの自覚症状に見合う身体的異常や検査結果がないにもかかわらず、痛みや吐き気、しびれなど多くの身体的な症状が長い期間にわたって続く病気
なんだそうで、
・自覚症状に見合う異常が無い
→末梢神経麻痺なんで、異常が無いわけではない。tinel兆候も陽性。
んー…微妙。
たぶんこれ精神科に行ったらそんな丁寧に検査しないと思うんだよね。CTとって脳に異常が無ければ終わり、くらい。そしたら原因不明てことになりそう。転換性障害と診断されてる人の中には私みたいな末梢神経麻痺を引き起こしてる人も含まれているのではなかろうか。
いろいろ疲れちゃって、もうヤダーという気持ちを表現したものという意味では、転換性障害に近いものがあると思うんだけど、原因をばっちり自分で作ってるところをみるとどちらかというと自傷に分類されんのかな。
自傷だと思ってみると末梢神経の一過性伝道障害はほぼ侵襲ゼロですぐに完全回復して、でも症状がわりと派手でやっちまった感がすごくて、すごい優秀かも。切っちゃうのは痛みをあまり感じないからエスカレートするし、跡が残るから後悔するもんね。
欠点としては他の人にわかってもらいにくい。血がどばーっと出てたりしたら構ってもらえるけど微妙に足が痺れてるだけとか鼻で笑われるだけだから、かまってちゃん系には向いてないのかも。
一応意識鮮明な状態なんで多分大丈夫だと思うけど、神経が完全断裂なんかしちゃったら回復不可能なので気をつけたいと思います。どう気をつければいいのかよくわからないけども。