学ぶというのは図書館に行って論文検索して英語勉強して分野によっては古代英語やらフランス語やら中国語やらも勉強して現地に行って何なら現地に住んで生活して仕事して、シロアリがごとく全てをモリモリ噛み砕いて飲み込んで無理やり消化すること
では無いんだよな、という話
最低限、予習復習仮説検証はしろよ…そんなん小学校で習うじゃん!!!
宿題すらきちんとやらない分からないことを質問もしないなんなら授業にすら出ない、それで「教え方が悪い」とか…もう脳に直接電極を差し込んで情報を流し込むしか………
ドリルじゃなくて穴が欲しいなら買え。文句言わずに適正価格で穴を買え。私の所に来たら図面引いて旋盤振り回してゼロからドリルを作ってもらうっつってんじゃん!!!最初から言ってんじゃん!!!!
けど学ぶ技法を学ぶ機会が無かった人に学ぶことを説いても理解できない。人間は知らないことを想像できず、全て自分の知っていることに都合よく変換される。
なので、小学校どころか幼稚園のからはじめないといけない。
誰にでもできるお遊戯を懇切丁寧に細切れに練習して、はいよくできまちたぱちぱち、をやらねばならない。
お遊戯なんか動画渡して次回までに暗記しとけ、でいいじゃん!!大事なのはそっから先だし、反復練習なんかちんたらやるの時間の無駄。そんなん家に帰ってからやれ。
いや何年もやってきてだいぶこういうの慣れてきて、私なりにだいぶ調整できてきたし今回もできるんだけど、そうかまだまだ先があるのか。。。